HULIC LOGISTICS NODA IHULIC LOGISTICS NODA I

完成予想CG ※完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので、実際とは異なります。また、施工上の理由等により変更となる場合がございます。

  • 国道16号沿い・
    常磐自動車道「柏IC」至近

  • 周辺に利便施設が揃う
    雇用環境

  • 水害リスクの低い立地の
    耐震性の高い建物

  • シャッター高5.2mで
    飲料・大型貨物の保管可能

LOCATION

柏ICより約6.2kmで、常磐道・東北道へスムーズなアプローチが可能。

ACCESS

東武アーバンパークライン「野田市」駅より徒歩19分のアクセス性と隣接するコンビニの利便性は、就業環境を向上する。

マップ

マップ

物件概要

物件名称

ヒューリックロジスティクス野田Ⅱ

所在地

千葉県野田市花井291-1(地番)

アクセス

東武アーバンパークライン「野田市」駅より徒歩19分
常磐自動車道「柏IC」より約6.2km

都市計画

・市街化調整区域

・野田市駅入口交差点東地区計画(沿道)

※倉庫業を営む倉庫の建築可

建蔽率・容積率

60%・200%

敷地面積

約7,418㎡(約2,244坪)

延床面積

約16,694㎡(約5,050坪)

建物概要

竣工

2025年2月

構造

1~3階柱:鉄筋コンクリート造 梁および4階柱:鉄骨造

階数

地上4階建

用途

倉庫業を営む倉庫

駐車場

34台(平置)

トラック待機場

5台

駐輪場

50台

バイク置場

6台

完成予想CG ※完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので、実際とは異なります。また、施工上の理由等により変更となる場合がございます。

SITEPLAN

トラック待機場に加え、バース内駐車場を備えた一棟利用に適した施設。最大2分割でも利用可能。

全体配置図

全体配置図

単位:坪

South区画

※倉庫面積には荷物用EV・垂直搬送機の開口部面積を含みます。事務所面積には事務室以外の共用部を含みます。
※貸床面積は外壁芯で算出しております。また、ご契約時は㎡での計算となります。坪表記は、1坪=3.30578㎡として計算しております。
※現時点での図面及び仕様であるため、今後変更になることも御座います。

仕様

プラットフォーム

高床式1.0m(1F)

梁下有効天井高

5.5m(基準階)※最上階最高7.3m

照 度

倉 庫:平均照度200Lx(床面)
事務所:平均照度500Lx(机上=床面から0.8m)

基本柱間隔

標準11.85m(W)×10.0m(D)

床荷重

1.5t/㎡(各階)

ドックレベラー

2基(1F ※1防火区画毎に1基)

垂直搬送機

2基(カゴ車・パレット兼用タイプ)
・積載荷重:1.5t
・最大荷姿:W1,700 × D1,300 × H2,500
・パレット寸法:W1,200 × D1,100 × H140

 

エレベーター

荷物用:2基
・積載荷重:3.5t
・かご寸法:W4,000 × D3,000 × H3,150
乗 用:1基(15人乗)

トラックバース

16台(10t) ※トラックバース内大型車8台駐車場申請可
オーバースライダー開口 H=5.2m

ピロティ式

環境認証

CASBEE(A)(取得予定)、BELS★5(取得予定)、
DBJ Green Building認証★3(取得予定)

非常用発電機

太陽光発電設備

QUALITY

防災&BCP・環境性能・サステナビリティにまで配慮した設備・仕様を採用。

災害対応

大地震動に対する耐震安全性の目標において、Ⅱ類(建築基準法の約1.25倍の強度※1)に準ずる構造体を採用。また、BCPに配慮し、災害後72時間のライフラインを確保しつつ、荷物用エレベーターにも非常電源を供給することで、緊急の入出庫時にも対応可能としています。

災害対応

※1:上部構造の保有水平耐力/必要保有水平耐力

サステナビリティ

大容量の太陽光発電設備を配し、発電した電力を建物内に供給・消費することで、化石燃料由来の電力消費を抑え、CO2排出量を削減し、地球環境にやさしいサステナブルな施設を実現します。

参考写真(ヒューリックロジスティクス野田Ⅰ)

※掲載の写真は参考写真(ヒューリックロジスティクス野田Ⅰ)です。

環境性能

ヒューリックロジスティクスでは、環境性能の向上を目指すとともに、ESGへの取り組みを推進し、外部認証を積極的に取得しています。

BELS認証★5(取得見込み)、ZEB認証(取得見込み)、CASBEE A(取得見込み)、
DBJ Green Building認証★3(取得見込み)

BELS認証★5(取得見込み)、ZEB認証(取得見込み)、CASBEE A(取得見込み)、DBJ Green Building認証★3(取得見込み)

※表示の環境性能ラベルは野田Ⅰのものです

ハザードマップ

野田市内において水害リスクの低い場所に位置しています。

ハザードマップ

東面完成予想CG東面完成予想CG ※完成予想CGは計画段階の図面を基に描いたもので、実際とは異なります。また、施工上の理由等により変更となる場合がございます。