



どんな事業をしている会社?
ヒューリックは東証プライム上場の不動産デベロッパーとして、東京23区を中心とした好立地のオフィス・銀行店舗・商業ビルやホテル・高齢者施設等の「不動産賃貸事業」を中核事業に、「不動産投資」や「不動産開発」を成長の原動力としています。
歴史は60年以上
ヒューリックの前身は、1957年に設立された日本橋興業株式会社で、旧富士銀行(現:みずほ銀行)の店舗ビル管理事業から出発しました。設立50周年を迎えた2007年に「ヒューリック株式会社」に社名を変更し、2008年から東証に上場している、歴史と実績のある企業です。(2023年12月末現在 資本金1,116億9百万円)
社名の意味は?
ヒューリック(HULIC)という社名は、「HUMAN(ひと)」「LIFE(生活)」「CREATE(創造する)」という三つの言葉を組み合わせて作られました。
人々の暮らしをより快適にするために、さまざまな商品・サービスを創造・提供していきたいという私たちの思いが込められています。
少数精鋭のプロフェッショナル集団
ヒューリックは、「変革とスピード」をモットーに、専門資格を有したプロフェッショナルを集め、少数精鋭で生産性を追求した効率経営を進めています。
その結果として、社員一人当たりの経常利益*は約6.0億円と上場企業の中でも傑出しています。
安全と安心の提供
現在はもちろん、将来のリスクについても備えています。
地震をはじめ、水害や富士山噴火などさまざまな災害に対策を講じています。また、働き方改革や再生可能エネルギーの活用など社内外でサステナビリティにも積極的に取り組んでいます。
「都心」「駅近」「好立地」に
多数の物件を保有
ヒューリックは、東京23区に数多くの物件を保有しています。「都心」「駅近」「好立地」 にこだわり、ポートフォリオを拡充させてきた当社の保有物件は、その77%が最寄駅から徒歩5分圏内です。
銀座エリアに36物件
日本屈指の高級商業地である銀座エリアに、36物件を保有しています(2023年12月末現在)。
ふふシリーズの展開
ヒューリックでは、都心から2時間程度の距離にある温泉リゾート地において、「最高級のこだわり」と「最高級のサービス」を提供する高級温泉旅館「ふふ」シリーズを開発・展開しています。2023年12月には新たに軽井沢において2棟が開業し、現在は計11施設(熱海・河口湖・奈良・日光・京都・箱根)が営業しております。今後さらに、城ヶ島、都心の銀座等にて計17施設まで拡大予定です。
国内トップレベルの
高齢者施設保有数
高齢化社会の進展に伴い、今後大きな成長が見込めるアセットとして高齢者施設にいち早く着目し、積極的に開発・取得を行ってきました。現在首都圏を中心に4,000室超を保有し、優良オペレーターに長期賃貸しています。
驚異の空室率
東京23区内でヒューリックが保有するビル(除く住宅等)の空室率は、ここ数年1%以下で推移し、東京23区の市場平均と比べてはるかに低くなっており、収益は非常に安定しています。
今後も立地は「東京都心で駅近」にこだわり、空室リスクを抑えた事業を展開していきます。
(2023年12月末現在)
ビルの建替で収益力アップ!
建替事業
古いビルは多くが容積率を余しているため、ヒューリックは保有物件を積極的に建替えすることで賃貸可能面積を増やし、収益力を向上させています。近年はオフィスビルを商業施設に転換するなど、立地に合わせた建替えを実施しています。
各地で建替計画が進行中
新たなビジネス領域への挑戦
日々変化する日本社会を取り巻く環境に対応するため、ヒューリックは新たなビジネス領域の開発・強化にも積極的に取り組んでいます。
「こどもでぱーと」の展開
"こども"向けのさまざまな子育て・教育機能を集積させ、"デパート"のように素敵でわくわくする魅力的な施設を開発しています。習い事教室・親子カフェ・こどもクリニック等のさまざまな施設、コンシェルジュの常駐や送迎機能、テナント間連携をし、こどもたちが安全・安心にサービスを受けられる環境を目指しています。
中規模フレキシブルオフィス
「Bizflex by HULIC」
シリーズ
“借りやすく、返しやすい”をコンセプトに、都内ビジネスエリアの駅近好立地で展開する中規模フレキシブルオフィス「Bizflex」。第一弾「Bizflex麻布十番」を皮切りに、六本木、東京八重洲、浜松町、神田にて現在5棟を展開しています。(2024年4月現在)
入退去時のコストをおさえ、また、テナントの生産性向上をサポートするデジタル技術(DX)を取り入れることで、スタートアップ企業等から高くご評価いただいています。
成長のカギは「選択と集中」
将来の変化を予測し、都心駅近のオフィス・商業ビル・観光地のホテル・旅館や老人ホームへの積極的な投資や開発を行っています。一方で、マンション開発、地方のオフィスへの投資や大規模開発は人口動向や事業リスクを考えて行わない方針です。経営資源を「選択と集中」することで、ヒューリックは大きな成長を続けています。
物件の価値を最大限に引き出す
バリューアッド事業
バリューアッド事業は、ヒューリックが持つ「都心における豊富な開発実績」と「あらゆるソリューションノウハウ」を活かし、それぞれの物件固有のポテンシャルを顕在化させることによる資産価値の最大化を目指します。直近の事例としては、ヒューリックが保有するイトーヨーカドー川崎店の敷地の一部において、未消化容積を活用し、2024年3月に新規商業施設「LICOPA 川崎」を増築・開業しました。
MITと最先端の環境技術を開発
ヒューリックは、世界最高峰の米国の理系大学であるマサチューセッツ工科大学(MIT)と共同研究を行い、不動産業界における最先端の環境技術開発に取り組んでいます。機械空調に頼らない「自然換気システム」や、やさしい自然光を室内に取り込む「自然採光ルーバー」(2016年特許取得)などの新技術は本社ビルに導入され、優れた省エネ効果を発揮しています。
高耐震建物*比率100%化
お客さまに安全・安心をお届けするためにヒューリックは、2029年までに全保有建物で震度7クラスの地震に耐えうる耐震性能を確保することを(売却・建替予定建物以外は2025年末完了予定)目標とし、耐震補強、開発建替、売買による物件の入替などを進めています。
従業員にとって働きやすい会社に
ヒューリックがこれからも着実な成長ストーリーを描き、実現していくためには、多様な人材がそれぞれの能力を最大限発揮することが不可欠であると考え、従業員にとって働きやすい環境づくりにも力を入れています。
例えば本社内に保育所を設置したことで、女性の育休復職率は過去11年間*100%を維持。男性の育児休業制度や介護休暇、介護休業制度なども整えています。また、朝食・昼食・飲み物を本社カフェテリアで無料提供。30歳までは独身寮も無料とし、会社として社員の仕事とプライベートの両立をサポートしています。
こういった取り組みが評価され、経済産業省より「健康経営優良法人」に6年連続で認定されています。
文化・スポーツ振興支援
ヒューリックは、文化・スポーツ振興支援にも力を入れています。
日本パラバドミントン連盟のオフィシャル・ゴールドパートナーとして練習用体育館の無償提供等の長期的な支援を行うほか、将棋文化支援として「ヒューリック杯棋聖戦」への特別協賛、「ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦」の設立・主催等を行っております。
学生アイデアコンペの開催
不動産会社として、学生に都市や建築について提案する機会を作りたいとの思いで、2013年より「ヒューリック学生アイデアコンペ」を毎年実施しています。11回目となる2023年は、新宿3丁目の敷地を対象に、訪れた人々を新宿のオーセンティシティ(本質)へと「誘う(いざなう)建築」を募集テーマといたしました。
2029年全保有建物*1の使用電力の
100%再生可能エネルギー化に向けた取り組み
ヒューリックは太陽光や小水力等の再生可能エネルギーを利用した発電設備の開発に積極的に取り組んでいます。この取り組みを通じ、ヒューリックグループ*2が使用する電力をすべて再生可能エネルギーでカバーする「RE100」を2023年5月に達成いたしました。さらに2029年には全保有建物*1に当社の再エネ電源から電力を供給することを目指しています。
毎期増配中!
ヒューリックは上場以来、毎期増配を続けています。長期的かつ安定的な事業基盤の強化のために必要な内部留保の充実をはかるとともに、株主さまへの利益還元を狙いとして、安定した配当を継続することを基本方針としています。2023~2025年度につきましては、配当性向40%以上を目標としています。
株主優待は?
12月31日時点の株主名簿に記載された300株以上保有の株主さまには、3,000円相当のグルメカタログギフトを差し上げています。格式高い料亭のギフトセットや海産物、精肉、和洋菓子、フルーツなどの中から、お好きな商品を1点お選びいただけます。
また、基準日からさかのぼり同一株主番号で3年以上継続して300株以上保有の株主さまは同カタログより2点お選びいただけます(6,000円相当)。
【株主優待制度の一部変更に関するお知らせ】
2025年12月31日基準日(2026年2月下旬-3月上旬頃お届け分)より、株主優待制度を一部変更いたします。
詳しくは、「株主優待制度の一部変更に関するお知らせ(2023年8月29日付)」 をご覧ください。
最新ニュースをメールで配信中
ヒューリックでは、株主さまや投資家の皆さま向けのメール配信サービスをご提供しています。
最新のニュースリリースやホームページの更新情報など、さまざまなIR情報をメールでタイムリーにお届けしていますので、ぜひご登録ください。